公式(数字)のみでみる岡崎決戦

第2陣は、徳川家(戦果 = 11783) 武田家(戦果 = 33109)、勝利ボーナス5000ついてました。
しかし、武田家右後陣落とせず、四天王撃破も0。
徳川家の奮闘(防衛)が光った?_?
元々、以前から昼の陣は人不足というか、職の隔たりも大きく本陣へのアタックが今一つ淡白ではありましたが、滅亡を狙うとした場合この取りこぼしは大決戦前の大きい気がします。
まして後1個取れてない><
元々大決戦次第ではあるのでしょうが、最悪のケースを想定した場合、全ての陣できっちり本陣以外は落とし、四天王を数個撃破。
中中陣、中後陣>城の中の陣の防衛をキープし、奪還されるのを出来るだけ後にずらすことが大事なのかと思います。
現状は、滅亡の掛かった徳川家のペースに見えますが、実際参加されている人からみたらどうなんだろう?
徳川家は、最初から大決戦2勝、最低でも1勝1分、1勝なら日曜日の大決戦で勝利したいだろうなぁと、士気130%ですからね!!

第3陣は、徳川家(戦果 = 35903) 武田家(戦果 = 60357)と引き分けで、総合戦果でもギリギリのラインをキープできている気がします。
欲を言えば、夜の陣で武田の後陣左右2個づつは落としておきたいところなんでしょうが、人数差もあるだろうし・・・・・なんとも(’’
両方の戦果からみると、ある程度の奪還規制は引かれている様子ですが、滅亡が掛かった戦は、お互い日頃余り合戦に参加しない人も覗きに来ていると思われますが、そういった層とのバランスをいかに取るのか、武田家も同じ状況で検分が貯まり辛く、やることを見出せない層とのバランスをいかに取るか><
弊害が出るとは思いますが、大きくでた方が危険な気がします。
如実になるのが大決戦ですが、武田家は、不平不満等はあるのでしょうが、現状の参加数(170人程度)だと大決戦と陣取りの住み分けが出来ている気がしますので若干組みやすい面があると思いますが、200人超えるとどうなんだろう???

武田も徳川も合戦参加率が高い人は高い人で、きりの一戦だから及ばずながら参加している人はまたその人なりにストレスがたまるのが、両軍入り乱れて400人超える合戦の痛いところ;−;
ただ、全員が満遍なく楽しめる仕様は無理があるので、それぞれの特色を生かした合戦スタイルになってはいるのですが・・・・・・・

明日はいよいよ、大決戦初戦!!
当然不参加になるのですが、両軍頑張れ!!!


にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへ